<aside>
フリーランスは1人で仕事をする時間が長い。 悩んだり困ったり新しいことに挑戦するときに、1人はやっぱり不安だ。
そんな時、相談できる仲間がいたらどんなに心強いだろう。
地元の友だちには深い仕事の相談はできない。 ましてやお客さまには弱みなんて見せられない。 そんな時に気軽に相談できるのは、同じ悩みを抱えるフリーランスの仲間なんじゃないか。
様々な業種の仲間が互いに敬意を払い、悩みを共有し支え合う。 ここはそんなコミュニティ。
欲しいのは、ただ馴れ合う"友だち"じゃない。 刹那的に出会いと別れを繰り返す"お客さま"でもない。
共に成長し、共に支えあえる"仲間"を作ろう。 フリーランスコミュニティー、ドットいっぽ。
</aside>
「案件獲得」を目的としたコミュニティとは一味違う、「仲間づくり」にスポットを当てた、フリーランス向けのコミュニティです。
"働く人"が仲間と出会い、明日への活力を得られるようなコミュニティを目指します
【こんな人が集まる場所になる】 ・仕事に対して前向きな気持ちを持ったフリーランスが集まる ・職種、業種、キャリアの長さに関わらず、様々なフリーランスが集まる
【こんなことができる場所になる】 ・駆け出しからベテランまで様々な立場の人が互いに敬意を持って支えあえる ・一方的に情報を受け取るだけでなく、互いに情報や意見を交換できる ・疑問や不安をいつでも相談でき、お互いが進んで助け合える ・仲間の新しい挑戦を応援し、前向きなフィードバックができる ・"馴れ合い"ではなく、互いを高め合い"切磋琢磨"しあえる
【こんなものが得られる場所になる】 ・様々な働き方、生き方を知ることができる ・フリーランスに必要な情報を"生きた知識"として得ることができる ・互いの働き方、生き方を知ることを通じて、信頼できる仲間を見つけることができる (信頼関係が出来たうえで仕事を依頼することもできる) ・新サービスを世に出す前に仲間にトライアルしフィードバックを得られる ・前向きなメンバーに囲まれることで、明日も頑張る活力を得られる
これまで様々な会社・組織のお手伝いをさせていただいてきました。 そのそれぞれの現場で「仕事に苦しむ人」をたくさん見てきました。 仕事で苦しんでしまう人に共通するのは「私にはココしかない。私にはコレしかできない」という思い込みです。
でも本当は、働き方には無数の選択肢があります。 仕事はもっと楽しんでいいはずです。
それを知れる機会が、もっとたくさんあったらいいなと思うようになりました。